
当クラブには,国際奉仕委員会と国際交流委員会という委員会があります。
それぞれ本年度の地区テーマ「 ロータリーは奉仕を通じて,人づくり,自分づくり 」を念頭に,次の当クラブの50周年に向け,国際奉仕活動を会員が学び理解し携わる活動を推進します。
◉ 国際奉仕委員会では!
国際奉仕は,他国の人々を助けることを目的としたクラブのあらゆる活動やプロジェクトに協力することを通じて,他国の人々とその文化や習慣,功績,願い,問題に対する認識を培うことによって,国際理解,親善,平和を推進するために,会員が行う活動から成ります。
当クラブでは,実際にロータリアンが行った国際奉仕活動事例,グローバル補助金を活用した国際奉仕活動について第一グループ合同の国際奉仕事業に参加し学びます。
◉ 国際交流委員会では!
世界のロータリアンとの交流・親善を促進し相互理解を通じて,恒久の世界平和を目指します。
当クラブでは,姉妹クラブであるデル・アモロータリークラブの紹介と,活発な交流促進を目指します。