「未来を想像し 新たな一歩を踏みだそう」

浦和東ロータリークラブ
2022~2023年度会長
小 久 保 岳 彦
世界が大きく変化していく中,ロータリーも変化を求められ,更なる基盤強化が必要です。
本年度,初の女性会長であるジェニファー・ジョーンズRI会長は『 イマジンロータリー 大きな夢をかなえたロータリーを 想像して 』をRI会長テーマとして掲げました。イマジンとは「 想像する 」・「 思い描く 」などの意味があります。
さて,我が浦和東ロータリークラブも50年を超え次の世代に向かう準備ができました。未来を想像し各会員が積極的なかかわりをもち,目標・夢など目的意識をもって,それを達成するために未来に向かって踏み出せるような,素晴らしいクラブを目指したいと思います。
今年度は,『 未来を想像し 新たな一歩を踏みだそう 』をクラブテーマにいたしました。各委員会,事業のコミュニケーションを密にし,奉仕の精神の下に「 良いことをしよう 」を深めていきたいと思います。どうぞ会員の皆様には,深いご理解とご協力をお願い申し上げます。
浦和東ロータリークラブ 戦略計画
1. クラブのビジョン声明
私たちは手を取り合って,優れた「100 Member Club」を目指します。
思いやりと真理のロータリアンは,美しい利他の心を磨き実践します。
2. クラブの優先項目
①「100 Member Club」を目指します。
② 地域社会にインパクトをもたらす奉仕活動の調査と実施。
③ リーダーの育成。
2022~23年度 浦和東ロータリークラブ役員及び理事
役員
- 会長
- 小久保 岳彦
- 直前会長
- 佐野 敏樹
- 次年度会長
- 大谷部 雅典
- 副会長
- 岡村 一己
- 幹事
- 北 清太郎
- 会計
- 奥墨 常治
- SAA
- 澤野 伸司
- 会長
- 小久保 岳彦
- 直前会長
- 佐野 敏樹
- 次年度会長
- 大谷部 雅典
- 副会長
- 岡村 一己
- 幹事
- 北 清太郎
- 会計
- 奥墨 常治
- SAA
- 澤野 伸司
理事
- 会長
- 小久保 岳彦
- 直前会長
- 佐野 敏樹
- 次年度会長
- 大谷部 雅典
- 副会長
- 岡村 一己
- 幹事
- 北 清太郎
- 会計
- 奥墨 常治
- SAA
- 澤野 伸司
- 理事 / クラブ管理常任委員会委員長
- 佐藤 尚人
- 理事 / 公共イメージ常任委員会委員長
- 森田 まり子
- 理事 / 会員増強常任委員会委員長
- 八百 武史
- 理事 / 奉仕プロジェクト常任委員会委員長
- 森嶋 修
- 理事 / 青少年常任委員会委員長
- 菅原 卓
- 理事 / ロータリー財団常任委員会委員長
- 佐伯 陽子
- 理事 / 米山記念奨学常任委員会委員長
- 大山 恭子
- 理事 / 戦略委員会委員長
- 半田 正一
- 理事 / プログラム委員長
- 漆原 誠
- 理事 / アドバイザー
- 北 清治
- 理事
- 平田 利雄